塗装は建物を維持していくために必要なメンテナンスになります。
塗装は経年劣化を起こし、防水性や美観性が低下してきますので定期的に塗り替えをすることが大切です。
塗装と聞くと色をつけるイメージがあるかもしれませんが、外壁や屋根の塗装は色を塗るというよりも膜をつけるというイメージに近いです。外壁や屋根に塗料の膜をつけることで雨や汚れなどの外部からの影響を防いでいます。
建物の塗装に使う塗料は、樹脂が配合されていて硬化剤を混合し、希釈剤で液体化してから塗っていき、時間が経過すると硬化して膜を張ります。この膜が水の浸透を防ぎ、ホコリやコケ、カビなどの汚れの付着も抑えるため、建物の防水性や美観性を保つことができます。
しかし、塗装は経年劣化を起こしますので、劣化した塗装は防水性が低下して水が染み込んでいってしまう状態になります。また、耐汚染性も低下するため汚れがつきやすくなり建物の見栄えも悪くなってしまうでしょう。
塗り替えする時期の目安は10年ほどで、このくらいの年数になると様々な劣化症状が現れることがあります。塗装時期に近づいてきていましたら、まずは塗装業者に状態を見てもらうことをおすすめします。
スマイルライフは無料で建物の診断をしておりますので、メンテナンスの際はぜひお声かけください。
無料診断についてはこちらの「現地見積もりについて」をご覧ください。
***